チビッコ錬金術師の助手をして はや数日;
チの称号を与えられましたww
やっと終わった!!
と思いきやR8まで上げたいとか(今R7)
現在までに2億以上は確実に・・・・
軽いイジメですね(つω`、)
安西先生!・・海事がしたいです・・・・
錬金上げ
R1〜黒液、貴重書
貴重書は後で大量に必要ですので熟練入るうちに(ry
ナゼ黒液かと?
地刻印が一番集めやすいからですww(シャムへGO
R3〜錬金術の初歩
金も後で・・・
R4〜黒→白→赤→黒・・・還元
液体系は必要不可欠?ですので増やせるうちに。。
刻印集めからよりは楽?です..
ですが物凄くお金が掛かります><
R6〜錬金術の発展
原価5000ぐらいの金が出来ます。。
貴重本集めがメンドクサイww
液体が大量にある方は「愚者の両手の鍛錬」
R6大成功で熟練24???
運がよければ高防御の両手が出来、数億で売却・・・(*´д`*)
失敗すると数百万〜数千万というお金がwww
ギャンブル フォォォォォォォヾ(*`▼ω▼´)シ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タロットやボルジアなどの上げ方もありますが
今の段階では必要ないので今後に備えて上げた方がよいと思われます。。
チの称号を与えられましたww
やっと終わった!!
と思いきやR8まで上げたいとか(今R7)
現在までに2億以上は確実に・・・・
軽いイジメですね(つω`、)
安西先生!・・海事がしたいです・・・・
錬金上げ
R1〜黒液、貴重書
貴重書は後で大量に必要ですので熟練入るうちに(ry
ナゼ黒液かと?
地刻印が一番集めやすいからですww(シャムへGO
R3〜錬金術の初歩
金も後で・・・
R4〜黒→白→赤→黒・・・還元
液体系は必要不可欠?ですので増やせるうちに。。
刻印集めからよりは楽?です..
ですが物凄くお金が掛かります><
R6〜錬金術の発展
原価5000ぐらいの金が出来ます。。
貴重本集めがメンドクサイww
液体が大量にある方は「愚者の両手の鍛錬」
R6大成功で熟練24???
運がよければ高防御の両手が出来、数億で売却・・・(*´д`*)
失敗すると数百万〜数千万というお金がwww
ギャンブル フォォォォォォォヾ(*`▼ω▼´)シ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タロットやボルジアなどの上げ方もありますが
今の段階では必要ないので今後に備えて上げた方がよいと思われます。。
コメント
錬金術のことさっぱりですわ。
白→赤にする時
材料
白液+金10個(40000?)+貴重書5個(4000?)=48000(24000)
次から液体の値段は↑の48000(24000)ですのでラインしてる間に値がどんどん・・・・(つω`、)・・・(通常?大成功で?個できます)
液体系は相場400?固定?です。。
わかりにくい説明ですみません;